見出し画像

【ライムスター宇多丸のお悩み相談室440】謝ってもなかなか許してくれない夫。そのくせ自分がミスしたときは謝りもしない!


✳️今週のお悩み✳️
宇多丸さん、こんにちは。私の夫のことで相談です。普段は特に問題ない人なのですが、1つだけ直して欲しいところがあります。それは「謝ってもなかなか許してくれない」ことです。たとえば、小さなことだと、私が担当の日にゴミ出しを忘れてしまったりすると、夜ねちねち何度も言ってきたりします。こちらが3回くらい謝って、やっと小言タイムが終わる感じです。一度ならいいですが、ゴミ出し以外のことでも何度もこういうことがあると、けっこう面倒くさいです。そのくせ、自分が忘れたときはろくすっぽ謝りません。どうしたらねちねち言うのをやめてくれると思いますか? もしくは自分が忘れたときにもちゃんと謝ってくれるのでしょうか。小さいことですが、気になっているので、回答をお願いします。
(ヤマ・33歳・会社員・東京都)


こばなみ家はどう?


夫も比較的、謝らないほうかもしれません。でも、悪いこともそれほどしてない。私のほうがやらかしているので、そのときはすぐ謝りますね。「すいませんすいません!」って。


いや、すぐ謝るのはいいけど……、なんで二回繰り返すのよ?(笑)
かえって怒られるでしょ、それ。


話、早く終わらせたいんじゃないですか(笑)。


一番ダメなやつじゃん!


でも、ゴミ出し忘れて怒られるとかはないですよ。宇多丸さんは怒ります?


僕は有機物が部屋にだらしなく残ってるのが大嫌いだから……。

ただ、そんなに言うならお前が捨てろよ、とは思いますけど。
ゴミ出しはあなた担当、私は代わりにコレを責任持ってやるので!みたいなことにするとかじゃダメなんですかね。


そうですね、ダンナさんが捨ててくれればいいのに!

ちなみに、宇多丸さんはけっこうねちねち言うほうですか?


どうだろう、基本言いたいことはなんでもその場で言ってすっきり終わり、ってことにしてるつもりだけど……こればっかりは、自分では意識してないけど実際はやらかしちゃってる、という可能性も、なくはないからな。

たぶんだけどヤマさんのダンナさんも、自分が紛れもなくねちねち派であり謝らない派ってこと、自覚はしてないんじゃないですかね?
だからこそ、そういう矛盾した言動が平気でできちゃうわけで。

なので、ストレートに改善を目指すのであれば、そこを指摘してわからせる、ってことから始めるしかないわけだけど。

もうさ、この文面のバランスのまま言えばいいんじゃない?
あなたの他の部分にはまったく問題を感じないんだけど……って、ちゃんと先にフォロー的な前置きをしてさ。
そのうえで、「これだけは聞いてほしいんだけど……たぶん意識せずやってるんだろうけど、謝ってもなかなか許してくれないことと、自分では謝らないこと、この二点だけ、できれば直して欲しいんですけど」って。


こういう話し合いみたいなのって、宇多丸さんは実際やってるんですか?


僕はさっき言ったように、何事につけても言いたいことがあるならできるだけその場でパッと言う、というのをモットーにしてるので……後から改めて向き合って話す、みたいなのは正直あんまりしないかなぁ。

たとえばもし仮に、言っちゃえばゴミ出し忘れレベルのことで、しっかり謝罪してるのにまだずっと責められ続けたりして、さすがにスルーできないくらい納得できなさが溜まってきたなら、やっぱすぐに「悪いけど今は同じように謝ることしかできないし、反省は今後の行動で証明しますから、そろそろこの話はやめにしない?」とかって言うかなー。


そこでもう終わりってことですよね?


もちろん。そのための「その場で言う」なんで……まぁ当然、相手がそれに同意してくれれば、なわけですけど。

なんつーか、そもそも日常レベルの「謝る」って、それをサクッと受け入れる側含めて、「お互いそれ以上ムダにネガティブな何かを引っ張らないためにこそ交わされる合意の儀式」みたいな、要は他者同士が隣り合って暮らすための知恵、みたいなもんだと思うんですよね。

たとえば、道ばたで他人同士ふと肩が触れ合ったりしたとき、まぁまともな人なら即座に言うであろう「あ、すいません」なり「ごめんなさい!」なりって、字義通りの「謝罪」とか「非を認める」とかってよりは、「この件はこの場で終わり、問題ないですよね?」ってことの、暗黙の確認として機能してるんだと思うんですよ。
そこで、仮に片方がさっさと謝ってるのにもう片方は何も言わないとか、なんだか怒ったままだったりしたら、いったん謝った側も改めて戦闘体制に戻る、ということになりかねないわけだから。

そう考えると、ダンナが「ねちねち言う」のと「謝らない」のは、一見矛盾してるようだけど、「その場で話が済まなくなる」言動であるという点で、完全に裏表一体というか、実はセットの話なのかもしれないよね。


わ~、つながってるわ。


なので、その点をクリアにしてみせる、というのは話の持って行き方としてありかもね。
「ネガティブなことをその後に引っ張りたくないからこそ、お互い落ち度があったときはすぐ謝って、そこで終わり!ってことを心がけませんか?」と。
ま、ダンナ側にそもそもの自覚がないぶん、ちゃんと取り合ってもらうまでにそれなりのすったもんだはあるかもだけど……毎度言ってるけど、聞く耳持ってる人であることを祈ります。

ちなみに、謝るにしても、こばなみのように二回繰り返したりしちゃダメです!(笑)
無意識なの?


外ではやってないと思うんですけど、家だと「すいませんすいません!」ってやっちゃうんですよね(笑)。


昭和のいる・こいるじゃないんだから! 


それがまぁ一種の型みたいになってるんですけど、でもそれに甘えちゃダメですね(笑)。


逆に僕は、ちょっと謝りすぎのケがあるみたいで、「いや、そこはごめんじゃなくて、ありがとうでいいから」とかよく言われます。


なんかそれは素敵な指摘じゃないですか。

そういう会話を積み重ねていったら、自然に良くなっていきそうだけど。


あと、一応またべつの考え方として、直してほしいような欠点がホントにその一点だけなのだとしたら、そこはもう「その人らしさ」の一部として、なんだかんだ文句は言いつつ受け入れてく……みたいなのも、マイナスに感じる度合い次第では、ぜんぜんありうることだとは思いますけど。

ただやっぱ、「謝らない」はちょっと、場合によっては問題が大きくなりかねないクセではありますよね……。それこそ、もし職場とかでもその調子だったとしたら、嫌われたり疎んじられたりしてかねないわけで。


謝らないタイプの人は、付き合いづらい~!


大きな話をすれば、自分の非を素直に認められない人って、つまりしっかりと反省もしないから、同じ過ちを繰り返したりするばかりで、成長の余地がない。
これ、ヤマさんのダンナのみならず我々全員が肝に命じとかなきゃならない、普遍的な教訓ですよね。
ぶっちゃけ日本の政治家には、これがまったくできない幼児的な人物が多いなぁと、いっつも思いますが……。

なのでやはり、ヤマさんたちも、まずはパートナー間のルールとしての「すぐ謝る/引っ張らない」の提案、というところから始めてみてはいかがでしょうかね。
円満解決を心から祈念しております!


しっかり反省もしないとですよね……。ってなると「すいませんすいません!」で、なんだかんだやっぱり誤魔化していたところがあるかも、私(汗)。すぐ謝りつつも、当たり前ですけど、きちんとやることはやる、ですね。がんばろー!




【今週のお絵描き】

画・宇多丸





【全国書店やAmazonで発売中】
「ライムスター宇多丸のお悩み相談室」、ついに書籍化!! 幻冬舎より発売中!
執拗に、フェアに、意外と優しく、時に興奮しながら、とことん考え答えた人生相談34!
★詳しくはこちら


<プロフィール>

ライムスター・宇多丸
日本を代表するヒップホップグループ「RHYMESTER(ライムスター)」のラッパー。TBSラジオ「アフター6ジャンクション」(毎週月曜日から金曜日18:00-21:00の生放送)をはじめ、TOKYO MX「バラいろダンディ」(隔週金曜日21:00~21:55)など、さまざまなメディアで切れたトークとマルチな知識で活躍中。

※ニューアルバム『Open The Window』が発売中!!!
詳細はこちら

※現在、King of Stage Vol. 15
Open The Window Release Tour 2023-2024がスタート!
詳細はこちら


女子部JAPAN こばなみ
2010年、iPhoneの使い方がわからなかった自身と世の中の女子に向けた簡単解説本「はじめまして。iPhone」を発行し、「iPhone女子部」を結成。2015年からは「女子部JAPAN」として、Webでのコンテンツ発信とイベントを企画・実施。2022年からは「F30プロジェクト」と題して、リーダーとして働く女性の生声を取材し、noteで発信。女性活躍推進など、"女性"という枕詞がなくなる世の中を目指している。




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

最後まで読んでいただきありがとうございます!! 新着記事はX(Twitter)でお知らせしています☞