ママ友って頑張ってつくった方がいいのでしょうか?【ライムスター宇多丸のお悩み相談室3】
✳️今週のお悩み✳️
二歳児の子がいる主婦ですが、ママ友ができません。公園や習い事には行きますが、仲良くなりたいと思える人に出会えず、適当にやり過ごしています。なので、わざわざ会って子どもを一緒に遊ばせる、ということをしていません。子どもにも特定のお友だちはいません。ママ友って頑張ってつくった方がいいのでしょうか? 面倒だと思っているけれど、たまに淋しくもなります。
(子持ちこんぶ・30歳・東京都)
宇多丸:
ママ友って頑張ってつくった方がいいかってこと? 答えは「友達は頑張ってつくる必要はないでしょう、以上!」。
こばなみ:
え? いきなり結論ですか!?
宇多丸:
いやー、そもそも友達って「頑張ってつくる」ものなんですかね? もちろん、子どもを育てるのに支障が出るようだったら困るけど、現状子持ちこんぶさんに不都合は生じてないっぽいじゃん。ハブられて公園にいっても居場所がないとか、具体的な問題はおきてないワケでしょ。それほど親しい人はいなくても、どうも!とか適当にやり過ごせるんでしょ。だったらそれ以上無理して深入りすることないと思うけどな。子供のお友達も、わざわざ親同士が交友関係を結んで「つくってやる」なんてこと、そのうちまったく必要なくなるわけだしさ。
そもそもみんなさ、SNSとかで、そんなに「親しい人」を増やして、どうすんの?って思うんですよ。なんつーんすかね、「友達が多い人」って、そんなにうらやましいか?
「人生を通じて友達ができたことない」とかっていうなら、またちょっと問題かもしれないけどさ。この人は別に、近所のママ友がいないっていうだけで、本当に根っから友達が0人ってわけじゃないでしょ? その程度だったら、全然さびしくないっていうのは普通だよ。俺もちょっと近いタイプだし。とにかく、「その場に友達がいないこと」なんか引け目に感じなくてもいい。よって。
こばなみ:
まわりにママ友は作らなきゃダメ!とか言われてるんですかね?
宇多丸:
もしやこれは…!? 本当は「問題」なんかないのに、っていうパターン?
お悩み相談をやってると、だいたい8割くらいは、「問題じゃないことに悩んでいたりすること自体が問題」だったりするんですよ。
こばなみ:
だからこの場合は、「頑張ってつくる必要がないでしょう、以上!」ってこと?
宇多丸:
だいたいね、友達は多い方がいいっていうのはバカげた話だよね。♪友達100人できるかな~、とかいうバカげた幻想がいけない。100人もいたら、それ多分「友達」じゃないでしょ! かなりのパーセンテージでそれはただの「知り合い」!
しがらみのある知り合いを増やしてどうする?みたいな。
学校とかは、そこにいなきゃいけない時間が長いから、友達と一緒に過ごすってことの重要性がどうしても高くなっちゃうけど、大人になると基本それぞれやりたいようにできるわけだから、濃縮した人間関係じゃなくてよくなるよね。それ、大人の特権。
だし、そんなに会わなくても平気なのが、いい友達なんじゃないの?
無理しないとキープできないような関係は、そもそも友情なのかっていう。「仲良くなりたいと思う」ところまでもいってないのに無理やり友人ごっこしても、すぐ辛くなるだけですよ。そもそも向こうにも失礼だし!
だから、「面倒だ」と思ってるような関係なら、今まで通り適度な距離感を保って、やりすごせばいいんですよ。それでこのママ友候補たちからハブられたり何か支障がでるなら、なおさらそんな「友達」はいらないよ!
友達は「つくる」もんじゃない。「できる」もんだ。
こばなみ:
今回はけっこう熱いですね!
宇多丸:
友達ができなきゃできないで、いらん!っていうスタンスでいいじゃないですか。それでも淋しいんだったら、ゲームすればいい。
こばなみ:
え? ゲーム?
宇多丸:
俺はね、いわゆる箱庭型アクションゲームやってますよ。街がまるごと再現されていて、そこらじゅう人が歩き回ってるようなやつ。あーゆーのやってると、人はいっぱいいるし絡めばリアクションも返ってくるし、さびしくないよ!(笑)
結論:
「つくる」ものじゃなくて「できる」もの。
友達は「頑張ってつくる」必要はないでしょう、以上!
*** *** *** *** *** ***
この記事は、女子部JAPAN公式WEBで2013年7月20日に公開したものを再編集し、掲載しています。