見出し画像

仕事でミスを連発したとき、どうやって気持ちを切り替えていますか?【ライムスター宇多丸のお悩み相談室247】


✳️今週のお悩み✳️
仕事でミスを連発してしまいました。私はまだぺーぺーなので、上司が責任をもって処理してくれたり、尽力していただいたのですが、申し訳なくて仕方ありません。もちろん、今後のがんばりでお返しするしかないのですが、またミスするのではないかと怖くなったり、ミスした後ろめたさで積極的に話しかけられなかったり、会社に居づらいです。お二人はそんなこととは無縁だと思いますが、ミスしたときはどうやって持ち直していますか。気持ちの切り替え方を教えてください。
(カッパ・32歳・会社員・東京都)


宇多丸:
まず、「お二人はそんなこととは無縁だと思いますが」って、そんなわけないでしょ!

こばなみ:
振り返ればミスだらけですよ。

宇多丸:
振り返れば、っていうより、普通に現在進行形でしょ(笑)。

どんな人間だって、ミスは避けられない。
それで怖さや後ろめたさを感じてしまうというのも、もちろん万人共通だろうし。

カッパさんの相談は、そこからどう持ち直していくか、気持ちの切り替えをどうしていくかってことだけど……、僕はどうしてるかなぁ。
とりあえず、どんどん次の仕事をしてって、そっちの精度を反省を生かしてちょっとでも上げてくことで、前の失敗の濃度を薄めていく、みたいなイメージかなぁ。

人間の心のキャパにも限界があって、新しいことが次から次へと入ってくれば、古いのは自然に出てくしさ。

とにかく、昔のミスが気にならなくなるくらい成功体験を重ねてく、ってことじゃない?
 半ば無理矢理、機械的にでも先に進む、というか。

こばなみ:
会社に居づらいとかも、そりゃありますよね。
20代の頃とか、失敗してクライアントに呼ばれて、社長に一緒に謝ってもらったりしましたよ。
帰り道、無言ですよね(苦笑)。
でも挽回するしかないし、それにこんなこと言ったらアレですが、派手に怒られたり、やらかしたほうが、もう上がるしかないから、割り切れたりするかもですね。

宇多丸:
実質的な損失、たとえばミスでお得意様の信用をなくしてしまいました、もうおたくには頼みません、みたいになっちゃったらどうする?

こばなみ:
もちろん一筋縄にはいかないけれども、それに代わるようなお客様を連れてくる、いきなり連れてくるのは難しいならその計画を立てるとか、がんばってなんとかする、そういうことでしか挽回できないんじゃないですか。

あとはとにかく原因を探る!

宇多丸:
そうだよね。なにか失敗したら、その原因、こうだからこうなった、というのをできるだけ明確にして、なら今後はどう備えてゆくべきか、という対策を練るのは大事だよね。

こばなみ:
なにかわからないミスに怯えてるのが、一番怖いじゃないですか。

宇多丸:
カッパさんの場合、「またミスするのではないかと怖くなったり」という一文から察するに、ミスの原因を突き詰めて、予防策や対応策を練るということを、まだしっかりやりきれてないんじゃないか、という感じもするんだよな。
なにはともあれ、いったんそこまでは持っていかないと。

もちろんまたいずれ、なんらかの予期せぬミスやトラブルは必ず起こるだろうけど……、そしたらまた「想定内」の範囲が広がって、以降は打てる手もさらに増えていく。要は経験値が上がっていくわけだから、むしろ大歓迎!くらいに考えられないかな。

いま話をしていて思い出したんだけど、「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」にゲストで来てもらったw-inds.の橘慶太くんが、すごいいことを言ってて。

「失敗は成功の母」って言うけど、彼の考え方はまさにそれで。
負けたり失敗することは決して悪いことじゃなくて、そこから学ぶことができる、自分ののびしろを確認できるいい機会なんだ、と。
むしろ、なんでも問題なくこなせてしまう状態のほうが危険で、それ以上は成長しないってことじゃないか、って言うんだよね。

たとえばゲームでも、最初のほうの何試合かは、わざと負けてみることもあるんだそうで。
それによって相手の出方とかゲームの特性とかを学んで、こうなるとこうなる、というシミュレーションができる材料を増やしたうえで、じゃあどうするべきかってことを合理的に考えられると。
だから、その負けは負けじゃないんだ、というね。

免疫と同じだよね。
病気して強くなって、病気して強くなって、の繰り返し。
一個ずつ能力がインストールされていく感じ。レベルアップ!みたいなさ。

そんな風に、毎回きちんと対処していけば、ミスのたびに実はレベルアップ、なんだという。

こばなみ:
立派だぁ。

宇多丸:
素晴らしいですよね。

ということで、気持ちの切り替え方として、ミスはプラスなんだ、っていう慶太くん式の思考術はいかがですか?

あとさ、たしかにミスはしたけど、同じようなことでもっと大きな失敗する前に、いまこのくらいの傷で済んでよかった~!みたいなこともあるよね?

こばなみ:
それはありますよね。
いまコケて、気づいてよかった!みたいな。

宇多丸:
その意味では、早い段階でいっぱい失敗しといたほうがいい、っていう面もありますよね。
だから、カッパさんが仕事でミスを連発したのも、むしろいいこと!

こばなみ:
今の時期でよかったかもしれませんよ。おそらくですけど、30代前半でカッパさん、中堅くらいですかね?

だって、上司側の立場になって失敗するほうが、もっと辛いですよ。

上司になれば、今よりもっと責任ある仕事を任されていくわけですから、それで失敗したら……、あわわわわ……。

宇多丸:
とにかく、まずはミスを合理的に分析して、必要以上に怖がってる状態からは脱してみましょうよ。
本気で責任を感じているのであればなおさら、再発防止のためになにができるかちゃんと正面から考える。

あと、いつまでもウジウジしていることで、周りも余計に気を使っちゃって、さらなる迷惑をかけている可能性もあるから。

なので、ひとまず前にグイッと足を踏み出してみて……、そしたらいつか、あのとき失敗した甲斐があったね、ってときも来ますから。

こばなみ:
辛いと思うけど、まずはミスと対峙してみてください。がんばって!



【今週のお絵描き】


*** *** *** *** *** ***
この記事は、女子部JAPAN公式WEBで2018年8月18日に公開したものを再編集し、掲載しています。


【全国書店やAmazonで発売中】
「ライムスター宇多丸のお悩み相談室」、ついに書籍化!! 幻冬舎より発売中!
執拗に、フェアに、意外と優しく、時に興奮しながら、とことん考え答えた人生相談34!
★詳しくはこちら


<プロフィール>

ライムスター・宇多丸
日本を代表するヒップホップグループ「RHYMESTER(ライムスター)」のラッパー。
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」(毎週月曜日から金曜日18:00-21:00の生放送)をはじめ、TOKYO MX「バラいろダンディ」(隔週金曜日21:00~21:55)など、さまざまなメディアで切れたトークとマルチな知識で活躍中。
※ワンマンライブの新シリーズ
「ライムスターインザハウス」や
その他のライブ情報は
こちら
※シングル「世界、西原商会の世界! Part 2 逆featuring CRAZY KEN BAND」が配信中! Victorサイト限定CD盤もリリース!
詳しくは
こちら


女子部JAPAN(・v・)こばなみ
2010年、iPhoneの使い方がわからなかった自身と世の中の女子に向けた簡単解説本「はじめまして。iPhone」を発行し、「iPhone女子部」を結成。現在はコミュニティ&メディア「女子部JAPAN(・v・)」として、スマホに限らず、知りたいけど難しくて挑戦できないコトやモノをみんなで一緒に体感する企画を実施。最近はフェムテックなど、女性ならではのコンテンツを発信中。




☟☟☟ 新着記事情報はTwitterでお知らせしています ☟☟☟
よかったらフォローお願いします!


最後まで読んでいただきありがとうございます!! 新着記事はX(Twitter)でお知らせしています☞