同じ部屋で暮らす姉が嫌いです。家を出たいけど金銭的に厳しくて……。【ライムスター宇多丸のお悩み相談室81】
✳️今週のお悩み✳️
姉との関係で悩んでいます。2歳年上の姉と2歳年下の妹がいます。妹とは仲がいいのですが、姉が嫌いで嫌いで仕方ありません。姉はフリーターでオタクで、バイト以外の時間はずっとベッドに寝転がってインターネット上の友だちと通話しています。それも嫌ですし、空気が読めないタイプで話し方もうっとうしいし、あまりに精神年齢が低くて常識もないのでイライラします。最近は話しかけられてもほとんど無視したり、イライラして嫌な言葉をかけてしまって後で自己嫌悪することばかりです。私が一方的に嫌っている感じです。優しく接しなきゃ、と思うのですがどうしても姉の存在そのものに腹が立って冷静になれません。私も姉も実家暮らしな上、部屋数が足りなくてこの歳なのに個室はなく、2歳下の妹も含め3人同室です。それもかなり大きなストレスになっています。一人暮らししたいのですが、仕送りしてもらえないので金銭的にかなり厳しいです。2年後に大学を卒業したら家を出るつもりなのでそれまで我慢すればいいのかな、とも思いますがストレスが大きくてしんどいです。イライラしてストレスが溜まって……、性格も歪んでいってる気がします。姉を見下している自分が嫌です。最近は姉だけでなく他の家族にもイライラするようになってきてしまいました。もっと穏やかな人になりたいです( ; ; )。どうすればいいんでしょうか?
(うぶでぃ・20歳)
宇多丸:
「2歳下の妹も含め3人同室」って……、これ、実は単純に「居住環境問題」なんじゃないの?
ちっちゃいころならいざ知らず、18歳と20歳と22歳なんて、いいかげん大人の女たちなわけでしょ。
それぞれ生活のリズムも全然違うだろうし、この文にもあるように、そもそもの生き方として完全に「他者化」しててもおかしくない。
なのに、ひとつの部屋に押し込められて事実上「一緒に」暮らすしかないっていう、そういうあくまで物理的条件から来るストレスが大きいんじゃないの?って感じがしますけど。
こばなみ:
文脈から予想するに、部屋がものすごい広いってわけでもなさそうですしね……。
宇多丸:
前から言ってるけど、同居って、好きな人同士で住んだってトラブルは起こりやすいわけでさ。
じゃあ一緒に生まれ育った兄弟姉妹なら問題ないかっていうと、意外と細かいとこで「ルール」が共有できてなくてイライラ、というケースだって前の相談であったよね。
要は、恋人だろうが家族だろうが、結局誰もが「他者」同士であることには変わりないんだ、ということですよ。
だからこそお互い敬意を持って接し合いましょうよ、というのは、ひょっとするとこの連載全体を貫く一大テーマなんじゃないかって気がしますけど。
たとえば、人間どうしたってウマが合わない相手っていうのはいるもんで、そういう人とは普通、まずは適切な距離を取ることで、無用な軋轢を起こさないようにするもんでしょ、少なくともまともな大人はさ。 それは他者同士としての、ひとつの「敬意」の現れでもあるわけですよ。 で、それって別に、家族間だって同じことだと思うんですよね。
親や兄弟姉妹、あるいは子どもって、お互い選択の余地がない関係として始まるけど、成長していくに従って、どんどん別個の独立した人間、つまり他者同士になっていくものでもあるわけでしょ。 その過程で、どうにもソリが合わなかったり、理解し難い相手になっていってしまう可能性だって、実は普通にあるはずなんですよ。 それは単に仕方のないことってだけの話なんだけど……、逆にそこで、「家族なんだから」ってだけの理由で本来合わない者同士を無理矢理一緒くたにしたり、足並みを合わさせたりすることのほうが、よっぽど大きな不幸を生むと思うよ。
たぶんうぶでぃさんもさ、「姉が嫌い」という感情を抱いていること自体を良くないこと、正されるべきことと思い込んじゃってて、それで余計に苦しくなっちゃってるんじゃない? そんなの別に普通だから! で、そういう苦手なタイプに対して、まともな大人は一般にどうするかっていうと、イライラを溜め込んで爆発させたりする前に、さっきも言ったように距離を置くようにしてなんとか平穏を保つ。 だから、うぶでぃさんもそうすれば済む話ですよ。
とにかくまずは物理的に距離を取る! とりあえずリビングのこたつで寝るようにするとか。 で、いずれはやっぱり、できるだけ早く家を出るのが一番だと思います。
こばなみ:
でも大学に行きながらバイトで家賃を稼いで独り暮らしって厳しいんじゃないですか? 友達で寮に入ったり、奨学金もらってる人とかもいましたけど。
宇多丸:
いや、僕の学生時代でも、仕送りに頼らず「大学に行きながらバイトで家賃を稼いで独り暮らし」な人は身近に全然いたし、うぶでぃさんの場合もまだ学費は出してもらえてるっぽいから、そこまで無理な話じゃないと思うんだけど。
それに、「他の家族にもイライラするように」ってあるじゃない? これってまさに、うぶでぃさんが他者同士として家族に接することができてない、平たく言えばまだ甘えてるってことの証明だと思うんですよ。
たとえば、大の大人が3人もひと部屋に押し込められて生活するっていうのは、それだけでもう十分ストレスフルなことだと思うけど、これがもし、赤の他人同士が一時的にシェアしてるとか、そういうフラットな関係だったら、もっと気も使い合うだろうし、相手の嫌なところ、合わないところみたいなのにも、もうちょっと冷静なというか、寛容な距離感というのが保てるんじゃないかと思うんですよね。
つまり、うぶでぃさんがここまで遠慮なく感情をエスカレートさせているのも、まさに相手が「家族だから」っていう、そこに甘えがあるからこそなんじゃないかという気がするんです。 なのでその意味でも、うぶでぃさんはやっぱり、一度家を出て一人で生活してみたほうがいいと思う。 そしたら一気に、お姉さん含め、家族に対しては「穏やかな人」になれちゃうんじゃないかなぁ……。 ちなみに、こばなみは兄弟いるんだっけ?
こばなみ:
弟がいますよ。仲悪いときはあんまりなかったです。下の子だからか、私は好かれていましたね。大学生までは一緒に住んでたんですけど、生活時間も性格もまったく違いますし、干渉もお互いしませんでした。会った時は楽しくしゃべる、まぁ親戚のおじさん感覚ですね。だから特別問題はないといいますか。
宇多丸:
そっか。
すっごく仲悪いとこの話とか聞いたことある?
こばなみ:
私の友達でものすごい仲が悪い姉妹がいて。その子、お姉さんの好きな人と中学のときに付き合っちゃって、それ以来ほとんど話してないって言ってました。大人になってもしゃべらないし、未だにすごい仲悪いって。
宇多丸:
中学のときの恨みをいまだに引っ張ってるって、どんだけ~?とかって思っちゃうけど、お姉さんにしてみたら、いつも後からひょいっと来ておいしいところをかっさらってく、そういう妹の「ずるい」スタンスというか生き方そのものがもう、憎たらしくてしょうがないんだろうね。
あと、中高一貫男子校時代に友達で多かったのが、わりと歳が近めの妹に蛇蝎のごとく嫌われているお兄ちゃん、というパターン。 臭いしダサいしなんだかイヤらしいし……、そりゃ、思春期女子から見りゃ汚物みたいな存在だったんだろうけどさ!
小さいころは仲良かったけど、大人になったらなんだかウマが合わなくなってきて……みたいなパターンもよく聞くしね。 まぁ、友達と同じで、人間は変わっていくもんだし、それにともなって付き合いの範囲も変化していくなんてのは、ごくごく自然なことですよ。 その意味でうぶでぃさんはいま、「家族離れ」するべき時期なんですよ、きっと。 ちょうど20歳なんだから、順当なんじゃない?
【今週のお絵描き】
*** *** *** *** *** ***
この記事は、女子部JAPAN公式WEBで2015年1月31日に公開したものを再編集し、掲載しています。