マガジンのカバー画像

のぼり坂47 -がんばる女性レポ-

94
日本全国47都道府県でがんばっている女性に取材した記事をまとめました。 ・地域活動をがんばっている女性(個人)・団体・企業 ・女性コミュニティを盛り上げている女性(個人)・… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

【山梨】輝く女性が表現できる場をつくる「NPO法人マンマメルカート」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、山梨県で女性の活躍する場を提供する「NPO法人マンマメルカート」の代表理事、早川亜希子さんに聞きました。 頑張る女性を応援するコミュニティ NPO法人マンマメルカートは、「女性たちの始めの一歩を応援する」をテーマに活動しています。 講座開講の支援をしたり、女性が活躍できるイベントを開いたり。チャレンジしたい女性の後押しをするための、いわば「箱」を用意しています。女性たちで作るマルシェを開催したり、

【高知】自然派おやつで猫も町も元気にする「Yaika Factory」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、高知県の過疎の村・やいかで、自然派の猫のおやつを販売する「Yaika Factory」の井川愛さんに聞きました。 過疎化の港町で、猫にも人にも優しい街おこしプロジェクト 2016年の秋から、高知県の小さな港町「やいか」で地元のおばあちゃんたちと、猫の身体にいいおやつ作りをしています。 きっかけは、愛猫のオルカが体調を崩したことでした。大切な猫の身体のために、新鮮で自然なものを食べさせたい。猫の喜ぶ

【京都】排泄ケアに関する情報・用具が揃う「むつき庵」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、京都府にある排泄用具の情報館「むつき庵」の代表取締役、浜田きよ子さんに聞きました。 心地よい暮らしの基盤となる「排泄」トラブルの解決へ むつき庵では、尿パッドやおむつ類、尿器や工夫されたトイレなど、約800点ほどの排泄用具を展示しており、その方の状態を伺いながら、医療とも連携し排泄トラブルの相談を受けています。 心地よい排泄は暮らしの基本であり、その排泄にトラブルが生じてしまうと、暮らしは大きく変

【群馬】伝統文化である和菓子の魅力を伝える菓匠女将、山木裕子さん

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、群馬県の和菓子屋「丁子堂房右衛門」で、菓匠女将を務める山木裕子さんに聞きました。 和菓子づくりをとおして、和菓子の魅力と地方の可能性を伝える 私は、和菓子屋を営みながら、和菓子の魅力と地方での子育てのしやすさを伝えています。 群馬県高崎市にある1903年創業の和菓子屋「丁子堂房右衛門」に嫁ぎ、二人の子どもを育てながら和菓子職人として、日々お菓子作りに精進してきました。 和菓子作りで大切にしている

【鹿児島】伝統芸能・女性棒踊りを復元・継承する「奄美蘇刈チュクテングァ勉強会」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、鹿児島県で約30年間途絶えていた伝統芸能の女性棒踊りを復元し、継承、発表する「奄美蘇刈(そかる)チュクテングァ勉強会」のリーダー・才木美貴さんに聞きました。 奄美大島・蘇刈集落に伝わる伝統芸能・女性棒踊りを継承し、発表 奄美蘇刈チュクテングァ勉強会は、奄美大島に伝わっている伝統芸能・女性棒踊り(蘇刈集落では、正式名をチュクテングァと呼んでいます)の継承と練習、発表を行っています。 奄美蘇刈チュクテ

【滋賀】地域産業や文化の体験でつくるよろこびをつなぐ「ファブリカ村」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、滋賀県で地域の産業や文化を体感してもらい、つくるよろこびをさまざまな人と共有することを目指す「ファブリカ村」村長の北川陽子さんに聞きました。 地域の産業や文化が体感でき、つくり手とつかい手をつなぐのが「ファブリカ村」 「ファブリカ村」は、もともと私の父が地場産業の麻織物の工場として1964年に建てた織物工場でした。 その工場を、地域の産業・文化に触れることができ、つくるよろこび、つかう楽しみを体感

【兵庫】輪行文化を盛り上げる!アクティブ主婦の自転車コミュニティ「輪行オトナ女子」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、兵庫県で輪行文化を盛り上げるために活動している自転車コミュニティ「輪行オトナ女子」のメンバーのみなさんに聞きました。 輪行でさらに自転車が楽しくなることを伝えるために活動! 「輪行オトナ女子」の活動の中心となっているのは、主に子育てがひと段落したアクティブ主婦たち。 みんなスポーツバイク(ロードバイク)が大好きなんですが、脚力と体力に自信がないから(笑)、輪行(公共交通機関、鉄道や船、飛行機などを

【宮城】音楽で心を支える「一般財団法人オーバーザレインボウ基金」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、宮城県で、音楽を軸に心を支援する活動を行っている団体「一般財団法人オーバーザレインボウ基金」の代表・かの香織さんに聞きました。 その人が望むワンソングを届けることで、心を支えたい 一般財団法人オーバーザレインボウ基金は、その人が望む“One Song”を届ける「音楽による心の支援・ワンソングプロジェクト」を主軸とした事業を中心に行っています。 たとえば、病院、ホスピス、介護施設などの医療現場で、望

【青森】イベントでみんなの生活満足度を高める「SEEDS NETWORK」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、青森県で共生・協働をテーマにさまざまなイベントの企画・運営をされている、特定非営利活動法人「SEEDS NETWORK」代表の大西晶子さんに聞きました。 一人ひとりの生活満足度を高めるためのイベントを企画・運営 特定非営利活動法人「SEEDS NETWORK」は、青森県を拠点に、「共生・協働」をテーマに、「目の前の人を大切にする」「一人ひとりの生活満足度を高める」という思いをもって事業をおこなってい

【茨城】水戸の街中に人力車を!女性目線で街おこしする「絵になる水戸プロジェクト」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、茨城県で人力車を走らせる観光プロジェクトをされている、「絵になる水戸プロジェクト」代表の首藤敦子さんに聞きました。 歴史的街並みと絵になる人力車で、水戸の観光を盛り上げる! 「絵になる水戸プロジェクト」は、2019年の水戸城大手門・角櫓(すみやぐら)復元というタイミングに後押しされてはじまった、女子目線な官民協働観光プロジェクトです。コンセプトは、大正ロマン。歴史的景観を誇る水戸を舞台に「街中に人力

【愛知】渥美半島の魅力を案内する自然感察ガイド、藤江 昌代さん

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、愛知県田原市で渥美半島の豊かな自然をガイドされている「藤江 昌代」さんに聞きました。 地元ガイドだからこそ!の「田原の屋久島」をご案内 私は、ネイチャーガイドとして渥美半島の自然の魅力を伝えています。 自然豊かな渥美半島(愛知県田原市)は、北側は三河湾、南側は太平洋、西側は伊勢湾と、三方を海に囲まれているため、海のイメージが強いのですが、実は“森(山)”も魅力的なところです。 当ガイドが発見した

【福井】県外出身の女性を応援する「福井に住む県外女子チームZUK」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、福井県で県外出身の女性を交流イベントなどを通して応援する団体「福井に住む県外女子チームZUK(ズック)」のメンバーのみなさんに聞きました。 福井県に移住した県外出身の女性を応援! 「福井に住む県外女子チームZUK(ズック)」は、県外出身の7名の女性メンバーで活動しています。2019年10月2日には、女性移住者支援団体として団体設立しました。 主な活動は、結婚や転勤、移住などをきっかけに福井県に移り

【福岡】九州でただ一人の女性杜氏・今村友香さん

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、福岡県の若波酒造で杜氏(とうじ)・製造統括として活躍されている、今村友香さんに聞きました。 酒造りの全責任を担う「杜氏」から、蔵造りを行う製造統括の担当へ 私は、日本酒を製造する酒蔵において、製造の全責任を背負う「杜氏(とうじ)」という役についています。 まだまだ女性の日本酒造杜氏は全国に少なく、九州では残念ながら私一人という環境です。 近年は若手の育成にも力を入れるべく新しい杜氏を据え、私自身は

【神奈川】姉妹が営む手作りマフィン専門店「AS muffin(アズマフィン)」

日本全国でがんばっている女性を紹介する「のぼり坂47」プロジェクト。今回は、神奈川県で姉妹で手作りマフィンのお店「AS muffin(アズマフィン)」を運営されている、姉のAyakoさんに聞いてみました。 ナスやゴーヤもズッキーニも!おいしさ+αが楽しめる野菜マフィンたち 私たちは姉妹で手作りのマフィンのお店を営んでいます。基本は、ネットでの受注販売。実店舗は持たず、近くの商店街や地域への出張販売などを行うこともあります。コロナ前は、ハンドメイド系のマルシェやみなとみらいエ